ブログ
イタリア研修

こんにちは。

落合歯科医院の落合友香です。

紅葉も終わりに近づきいよいよ師走ですね。

先月イタリアのフィレンツェへ再生療法の研修に参加してきました。

歯周再生治療の先端をいく歯周外科医のコルテリーニ先生による三日間の研修です。

私の恩師でもある宮本先生も使っていたテクニックなどをとても詳しく丁寧に教えて頂きました。

とても素晴らしい技術を持つ先生であると同時に患者さまに優しく真摯な態度で治療をされている姿に感銘を受けました。

私も先生のような歯科医になりたいと思います!(^-^)/

10635759_735837783158286_7877658132438470900_n

 

CAD/CAM冠

こんにちは

落合歯科医院の落合友香です。

平成26年4月の厚生労働省による保険診療改訂により

新しく小臼歯(前から4番目・5番目の歯)に対してハイブリッドレジンによるCAD/CAM冠が保険適応となりました。

難しい言葉ばかりで解りにくいですね。

白い歯が5番目の歯まで保険で入れられるようになりました。

当院では以前よりセレックシステムを使ったCAD/CAMセラミック修復をしていますが、

患者樣方のニーズもあり、ハイブリッドレジンも取り入れることにいたしました。

CAD/CAMとはコンピューターによる設計・削りだしによって歯をつくるシステムのことです。

セラミックとハイブリッドレジンの違いは

セラミックは

・アレルギーがない(ハイブリッドレジンはあります)

・変色しない(ハイブリッドレジンは経年変色していきます)

・適合が良い (粒子が細かいため)

などがあげられます。

セラミックが保険適応になると良いですね。

セラミックは審美性・生体親和性のある素晴らしい材料だと思います。

そんなセラミックもいろんな種類があります。

なので前歯と奥歯や天然歯とインプラントなど様々な条件によって使い分けています。

またそれについてはお話ししますね。

SHOFU DENTAL DIGITAL CAMERA

 

☆今日の一枚☆

どんな材料も天然歯には勝りません

予防が一番大切です Vサインいただきました(^-^)v

 

 

 

 

 

 

虫歯のない子になあれ

こんにちは。落合歯科医院の落合友香です。

赤ちゃんが生まれたばかりのお母様方に

「どうしたら虫歯のない子になりますか?」という質問をよくされます。

生まれたばかりの赤ちゃんの口腔内は無菌状態と言われています。

また、口腔内常在菌が安定するのは2歳から3歳頃と言われています。

この間、なるべく虫歯菌がお口の中に入らないようにすればお口の中は虫歯菌の少ない環境ができるでしょう。

虫歯菌の感染は主に親御さんやご家族からです。

口移しなどは避け、食器・スプーンやフォークはお子さん専用のものをつかいましょう。

歯が生えたらはみがきを開始しましょう。

初めは緊張するかもしれませんね。

緊張が赤ちゃんに伝わらないようになるべく楽しく遊ぶ感覚でしてみてくださいね。(歯科衛生士の指導をぜひ一度うけてください)

フッ素も上手に使うと予防効果がアップします。

またお母さんやお父さんもお口のケアをしっかりして虫歯菌を減らす努力をお願いします。

SHOFU DENTAL DIGITAL CAMERA

 

今日の一枚

☆ママと一緒に来ました☆

♡虫歯のないおくちにしていこうね♡

 

 

 

院内改装いたしました。

みなさん、お久しぶりです。副院長の落合です。

院内を改装いたしました!

個室の診療室になり、特に感染予防に配慮しています。

まだ完成していないのですが、完成したら内覧会を開きたいと思います。

皆様のご来院をお待ちしています(^-^)

hn6194b

hn6169b

 

ご無沙汰してしまいました

こんにちは。

だいぶブログを更新していなくて申し訳ありません。

落合歯科医院の落合友香です。

落合歯科医院では8月にリニューアルを予定しています。

今日も診療後、担当してくださる業者の方達とスタッフみんなでミーティングをしました。

今回の改装では

①滅菌体制を強化しひとりひとりの患者様に、安心して治療がうけてもらえる環境を整えること。

(最新洗浄機・滅菌器・空気清浄機を導入し、個室診療室になります。)

②患者様のプライバシーを守ること。

(L.A.やロンドンのクリニックを見学させてもらい参考にしました)

③子育てしやすさナンバー1を目指す箕面市のクリニックとしてお子様の診療・お子様とご一緒の診療をサポートする環境を整えること。

(キッズルームを完備しお子様や赤ちゃん連れ大歓迎!な環境をつくります。) 

 

などを盛り込んで、とっても雰囲気のいいイメージが出来上がってきました。

みなさん楽しみにしていてくださいね。私たちスタッフもとても楽しみにしています。

また工事の期間中はご迷惑をおかけすることになり申し訳ありません。

日程や詳細が決まり次第、お知らせいたします。

 

 

学会参加報告

こんにちは。院長の落合です。

2月7日より13日までアメリカ・カルフォルニア州パーム・スプリングスで行われたA.A.P.(アメリカ歯周病学会)とA.A.O.(アメリカ矯正学会)とのコラボ学会に行ってきました。パームスプリングスは避寒地としてリタイアーした人たちが好んで住む土地と聞いていました。寒い日本を離れ当地は春のようでした。沙漠のど真ん中,水と緑あふれたゴルフ場に囲まれたホテルにはアメリカの大きさを感じました。
学会そのものは小規模で100人強の参加者でした。
ぺリオと矯正なので成人矯正です。しかもできるだけ短期間(6~8カ月)に動かし終わることを目的に、コルチコトミー併用の矯正が主流でした。ウィルコドンティックス・A.O.O.としての知識はありましたが、今回骨を活性化する目的のために歯肉上から(フラップを開けずに)歯槽骨まで切開、というものもありました。痛くないのかな~?
他に崩出不完全な小臼歯を中切歯として移植、根の周囲骨ができていることをレントゲン上で示されましたが、最終補綴物は提示されてなく?気になりました。
学会はそこそこに、この環境でゴルフをしない手はありません。十分楽しんできました。
今回は船越先生を中心に九州の先生たち4人と青森からの先生、私の7人での旅でした。02

3

01

ホワイトニングコーディネーター

歯科衛生士の高山と竹中が日本歯科審美学会認定のホワイトニングコーディネーターの資格をとりました。

学会の秋 

こんにちは。副院長の落合友香です。

朝晩は大分涼しくなってすごしやすくなりましたね。

涼しくなると、学会シーズンです。

9月末には日本口腔インプラント学会の年次大会が今年は大阪で開催されます。

2日には関連する大阪口腔インプラント研究会で発表させていただきました。

その後、6日よりアメリカのロサンゼルスでの審美インプラント研修会に参加させてもらっています。

食欲の秋 読書の秋 など色々ありますが、私は学会の秋でたくさん勉強をして研鑽を積みたいです。

勉強に行っている間、働いてくれているスタッフさん達、本当にありがとう!がんばります!!

写真 右:すばらしい臨床を見せてくださったRoma Linda大学のDr.Kan教授

   左:光機能化インプラントを開発されたUCLAのDr.小川教授 

 

 

残暑お見舞い申し上げます

こんにちは。副院長の落合友香です。

かなり久しぶりのブログになってしまいましたm(_ _)m

その間、色々な研修会や学会に参加していました。

(sirona社主催のインプラントの講習会、OJ、and SAFEです。)

そして箕面まつりにも家族で行ってきました(^-^)

行きのバスの中でアシスタントの秋田さん家族とばったり♪

仕事も休暇も楽しい夏を満喫しております。

 

今日(11日)の午後から木曜日(16日)迄、クリニックは休診となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

私は祖母が今年101歳で亡くなったので、家族でお墓のある島根に行く予定です。

皆様もお元気で、楽しい休日をお過ごし下さい(^-^)/

 

写真;sirona社主催の中村先生、クラウザー先生のインプラント講演会にて+白鳥清人先生と♡

 

日本臨床歯周病学会

こんにちは、落合です。

先日、東京で開催された日本臨床歯周病学会に参加しました。

今回は30周年の記念大会で環太平洋の6カ国からの参加もあり、盛大に行われました。

みなさんは意外と思われるかもしれませんが、歯周組織を考えたインプラント治療こそ

予知性が高くまた天然歯との調和をもたらします。

症例もアップしていきますのでぜひご覧くださいね。

(写真;毎年会うのが楽しみな、全国から参加された先生方と)

 

 

3 / 41234
^